 |
ねたがないので再起です。
ファイヤーバードです。衝動買いっていうやつです。
写真は…… 箱の写真がないんですよね……
|
 |
なにかラディカルなことをやってみたいですね。
で、決まりです。
屋根を、きりましょう(笑
トップブーツは完成したAMT69カマロのあまりパーツです。
ぴったりですね、ほぼ共通ですから。
|
 |
きるのはあっという間です。成功ですね。
で、そうです、驚くべきことに、このキット、
AMTの69カマロと、インパネ以外、内装共通です。
エンジン以外、シャシー共通です。
また楽しいプロジェクトになりそうでワクワクですね。
|
 |
即内装を作っていたみたいです。
あまりにあれなので、センターコンソールはプラ板を張ったりして、
ファイヤーバードのものに近づけました。
まあ、いいかなと。
モールドはシャープではないんですが、なんか、味があります。
シートのよれた感じはいい雰囲気です。
シートベルトはあえてプラ板等で再現。
リアルさというよりも、全体的な雰囲気を統一したいですね。
なんとなくチープな雰囲気です(笑
|
 |
かなり屈折がありましたが、エンジン完成です。
やっぱりパイピング等なしでいきました。
ポンティアック独自のエンジンブロックカラーは適当に調色して
作りました。
まあ、いいでしょう。
エアクリーナーは、キットのあまりパーツです。
説明書にもないパーツでしたが、あきらかにTAのラムエアーパーツです。
ルームはあまりにも寂しいので、マスターシリンダーやらと、なんかのタンクを適当に作ってつけました。
|
 |
いまはこんなです。
10日あまりでココまで来たわけですね。信じられないほど早いですが、
理由は簡単、夏休み+部活無所属だからです(笑
あー、からだにわるい。
とてもじゃないけどクラスメイトに部屋にこもってプラモ作りとはいえないですね。
まあ悟られているわけですが。
COMING SOON!
|