TOP PAGE
自動往復運転らいん 復活
2021/08/22
嘗てはトミックスの自動運転ユニットでの往復運転でしたが今現在そのユニット自体が存在するのかすら知りませんし
複雑な運転も必要ありませんので価格も手頃なこれらを利用します
2021/08/22 2021/08/26
手頃な価格はよかったのですが・・・ 送料&手数料の高額さにビックリ d(゜゜)
なんと装置とレールの価格合計(税抜き)の1/3とは
兎に角 送料の安価もしくは \0 の店舗(量販店等)狙っての購入ですので
勿体無く思えて仕方がありません 現地まで赴いて購入なんてしたら
送料どころでは無い事は承知の上なんですが d
(^^;
箱猫路面軌道の時の余り物では足りませんので
新たにポチッとなしました
2021/09/09 2021/09/10 2021/09/14
ワイドトラムレールとスチレンボードで
座卓上での様子見です
レイアウト上で設置されるであろう位置に
仮置きしています
2021/09/14 2021/09/16
3枚の写真で自動往復運転らいんの全景となります
取り回しの関係上半分の長さで2枚繋げて全長となりますが
140o ×910o×30oの2倍ですから長さのみ1820oです
路面軌道の位置決め中です
2021/09/16 2021/09/17
ワイドトラムレールは5o厚スチレンボードで両側から挟みます
2021/09/17
更にスチレンボードの上に道路となる
板目紙を貼り付けます
自動停止レールの部分はレールが剥き出しになりますので
江ノ電レイアウト制作時に余ったパーツを利用
2021/09/17
左側上写真のように組みますと右上写真のワイドトラムレールと
ピタリで見分けが付かなくなります
自動停止レールの位置です
2021/09/17 2021/09/18
道路面となる板目紙を貼り付けニュートラルグレー更に缶スプレーの
サーフェイサーグレーを適当に噴き付けました

右上の写真はニュートラルグレーにホワイトのドライブラシを施した
状態で後にサーフェイサーを上塗りすることに
2021/09/18
塗装後ワイドトラムレールを落とし込んで(嵌め込んで)の様子見です

嘗て 旧レイアウト に トミックス の 自動運転ユニットを利用して 自動運転らいん を 制作 しました が リバース を 組み込む 為 に 撤廃
その後 計画 は 頓挫 して 幾星霜 ・・・
で 突如 懲りず に もっと 安価 に 手間も 掛けず に と いう こと で 新た に復活する よう です
d(-。-)y-゜゜゜